前の晩に降り出した雪。
都心であれば、朝起きたら雨に変わってるとか、止んで晴れている、というのがほとんど。
一体、どうなってるだろう?と、少しワクワクしながら目を覚ますと・・・
ブラインドを開けたら、そこには一面の雪景色が広がっていました!
カーテンを開け、窓を開けて、ベランダへ飛び出しました。
雪、雪、雪!
子どものように、わぁ~!と笑顔になりながら、雪景色を撮りまくり。笑
そして、これは、雪降る中の温泉を楽しまなきゃ!と思い、すぐに支度して露天風呂へと向かいました。
なかなか、雪が降る中の、とても良い雰囲気の様子が写真では伝えにくいですが、こんな感じでした。
シャンプー、リンス類は、凍っていて使えませんでした。笑
誰もいないことをいいことに、写真を撮りまくってしまいました。笑
この最後の写真を撮った辺りが、足元が滑って、つるっと転び、ちょこっと足を怪我してしまいました。
写真撮影に夢中で、不注意ですね。。
お風呂からあがって、フロントに行ったら、心配してくださり、すぐに絆創膏をくださいました。
雪見風呂は、積もった雪を見れるだけでも幸せですが、雪降る中で入れたら、もっともっと幸せを感じます。
とっても、とってもラッキーでした♪
参考ページ:八丁の湯の公式ページ
(つづく)
- 一緒に読みたい
- 奥鬼怒温泉郷への旅その1:雪見風呂がしたくて奥鬼怒温泉郷へ
- 奥鬼怒温泉郷への旅その2:鬼怒川温泉駅前の鬼怒太
- 奥鬼怒温泉郷への旅その3:2015年の鬼怒川水害(女夫渕へのバス車内にて①)
- 奥鬼怒温泉郷への旅その4:圧巻のダムと温泉地ならではのもの(女夫渕へのバス車内にて②)
- 奥鬼怒温泉郷への旅その5:蛇王の滝~家康の里~川俣大橋~間欠泉~湯沢噴泉塔(女夫渕へのバス車内にて③)
- 奥鬼怒温泉郷への旅その6:女夫渕から、いざ八丁湯へ
- 奥鬼怒温泉郷への旅その7:奥鬼怒温泉郷の宿・八丁湯(日本秘湯を守る会の会員宿)
- 奥鬼怒温泉郷への旅その8:八丁湯からお隣の加仁湯へ日帰り入浴
- 奥鬼怒温泉郷への旅その10:八丁湯の雪の日
- 奥鬼怒温泉郷への旅その11:ありがとう、八丁湯さん、そして奥鬼怒温泉郷
- 奥鬼怒温泉郷への旅(番外編):混浴温泉の魅力?