わたなべ えり
カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
高校2年生のある日、心に関するテレビ番組を見ていたら、雷に打たれたように感じ、「これからは心の時代だ!」という直感が降ってきました。
幼少期にオーストラリアに滞在していたので、いずれはまたオーストラリアに戻りたいという思いから、日本語教師になって帰豪するのだ、と幼い頃から進路を決めていましたが、この日を境に、継続的に心の学びを続けてきました。
その過程の中で、自分自身の心を見つめ探求することの大切さを強く感じ、自分の内側を探求してきました。
幼い頃から、心の中にいつも横たわっていた「虚しさ」が、少しずつ薄らぎ、日々喜びを感じながら生きられるようになったのは、心の学びと、カウンセリング・セラピー・コーチングなどを受けてきたお蔭だと強く感じています。
心の学びは続けながらも、20代はどう仕事にしていいか分からず、自分の使命も分からず悶々とした日々を送っていましたが、30代半ばを過ぎて行き詰まりが頂点に達した時に、再度カウンセリング・セラピーを学び直し、2019年からは、講座やセッションを通じて、自分の心を見つめたい人のサポートをしています。
産業カウンセラー、岡部明美LPL認定セラピスト/カウンセラー、CTIジャパン応用コース修了、NLPプラクティショナーコース修了。
バックボーンとなる学び:感情モニタリング法、交流分析、自律訓練法、ユング心理学、アサーティブ/アサーション、コアクティブコーチング、NLP、ハコミセラピー、ゲシュタルト療法、プロセス指向心理学、バイロンケイティワーク、ファミリーコンステレーション、エニアグラムなど。
下記が年表形式の詳しいプロフィールになります。
1995年
- テレビ番組を見ていて、心に興味を持ち、「これからは心の時代だ!」と直感する。
- 日本語教師になってオーストラリアに住む夢が変わり、進路を全て心理系に変える。
1997〜2001年
- 大学にて4年間、心理や教育、宗教、社会学など、人間科学を学ぶ。
2001年
- 当時は心理職自体が多くなく、心に関する仕事をしている自分の未来像が見えず、IT系の会社に就職。
2004年
- 入社3年目、やはり心の仕事がしたい、と思い、日々悩みながら過ごしていたある日、本屋で「心理系の仕事」という本を発見。コーチングのくだりに、「これだ!」と直感。
2005年
- CTIジャパンのコーチングワークショップを受講。応用コース修了。
- NLP研究所にてNLPプラクティショナーコース修了。
- コーチングセッションの提供を開始。クライアントとしてもコーチングサービスを受ける。その中で、もっと心の学びをする必要を感じ、サービス提供は一旦停止。また、「感情とは何か?」という問いが立つ。
2006年
- 感情モニタリング法に出会い、学びを開始。約10年間学びを深める。
- 様々なワークショップやセミナーに参加し、心の学びを深める。(滝行、九星気学、易その他)
- 友人主催コーチングワークショップのアシスタントを経験
- CTC受講、認定コーチの資格を得る。
- IT系企業を退職。誕生日を初ひとり旅の屋久島で迎える。しばらくの空白期間を設ける。
- 社会人向け教育の仕事に就き、コーチングやファシリテーションを中心としたクラス運営に携わる。
2007年
- 感情モニタリング法のミニセミナーを開催
2009年
- 産業カウンセラー資格取得
2010年
- 3年間、ユング派の夢分析を受ける。
- 友人の研修を手伝う(女子大学での新入生向けワークショップ)
2013〜2015年
- 自分の方向性を再度見つめるため、様々なワークショップに参加(ソースワークショップ、ネイティブアメリカンの通過儀礼・ビジョンクエストなど)
2016年
- 「カウンセリングの領域からコーチングの領域までトータルにカバーできる対人援助を学びたい」という願いと、「自分自身の使命・天命を探求したい」という願いを意識化した矢先に、師となる岡部明美さんに出会う。新たな心の学びを開始する。
- 岡部明美さん長岡ワークショップ参加
- 感性論哲学を学ぶ
2017年
- 岡部明美さんLPL養成講座11期受講
- LPL養成講座アドバンスコース受講
- 京都でヴィパッサナー瞑想10日間コースに参加
2018年
- ソマティックダイアローグ参加
- 岡部明美さんLPL養成講座12期受講
- LPL養成講座マスターコース受講
- 百武正嗣さんのゲシュタルトワークショップ参加
- 信州内観研修所にて内観合宿に参加
2019年
- 行徳哲男先生のBE研修参加
- 感情・感覚を感じていく講座をモニター開催
- LPL認定試験に合格
- LPL養成講座13期にアシスタントとして参加
- カウンセリング・セラピーの個人セッション提供開始
- 岡部明美さん安曇野ワークショップ参加
2020年
- オンライン個人セッション提供開始
2021年
- LPL養成講座14期にアシスタントとして参加
- ゲシュタルト療法・東京、9期ベーシックコース受講
2022年
- 上高地リトリート開催(みうら雪絵ちゃんと共同主催)
- ゲシュタルト療法・東京、9期アドバンスコース受講
- 心理学やカウンセリングを軸とした、企業様からの各種案件を請け負う(組織開発ワークショップ、経営幹部へのカウンセリングセッション、チームビルディングプログラム開発、働きやすい職場づくりのためのヒアリング、行動変容を促すセッション等)