人からのポジティブなフィードバックを受け取れない

人から褒め言葉をもらったり、自分では思っていない長所・才能・魅力について言ってもらえることがあります。

ありがとうございます!なんてお礼は言うものの、全然受け取ってない、なんてことがあります。

いや、ないないない。

そんなことないでしょ。

嘘でしょ!

なんて、心の中で思ってたりします。

ここ最近、心の学びの仲間と、お互いの魅力などを言い合う機会があります。

とても濃い学びを共にしている仲間からの言葉なのに、しかし、これがなかなか受け取れません。

それはあるなぁ。

うんうん、確かにそうかも。

と思うものも勿論あるのですが、真っ向から否定するものもあります。

この否定するものの奥にあるものは、一体なんなのでしょう。

その奥へ分け入ってみたいと思っています。

きっと、奥にあるものが分かると、自己認識が大きく変わるのだと思います。

つまり、人から褒められても受け取れない。

それは、自分の内側を見つめていく入口になります。

自分が変わっていくきっかけとなるものが、そこにはあるのだと思います。

竹富島リトリートのご案内

2023/4/28(金)〜5/1(月)で竹富島リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代に逞しく生きる力を得たい
  • 竹富島に行ってみたい
  • 海や空をからだいっぱいに感じたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。