心を見つめていくことは、水の中のコイン拾いのよう

心は見つめていくほどに、触れていくほどに敏感になっていく。

そこから湧き出る感情や感覚を辿っていくことは、水の中のコイン拾いのよう。

ゆらゆらと揺れる水面からは、コインの存在がよく分からない。

目を凝らして見てみても、その姿がくっきりとは見えない。

ざぶんと水の中に潜り、コインへ近づく。

コインに見えたものが、ゴツゴツしたものだったり、イガイガとげとげしたものだったりする。

時には怖く、恐ろしいものにも思える。

けれど、思い切って、えいって手を伸ばして、その手に掴む。

ゆっくりと浮上し、水の中から出てくる。

そして、ゆっくりと握った手を開いたとき、その手にしていたコインがいつの間にか裏返っていて、実はきらきらと光る大切なものであることに気づく。

心の中に沈んでいるものは、必要があって、沈めてきたもの。

イガイガ、とげとげ、苦しいもの、怖いもの・・・。

けれど、それと一緒に、その時感じた大切なことも同じ場所に置いてきてしまっている。
どっちかだけ、なんて器用なことは心はできないみたい。

コインの裏表のように、セットになってる。

拾ったものの裏側は、拾ったものしか、拾った人しか分からない。

白神山地リトリートのご案内

2023/10/27(金)〜10/29(日)で白神山地リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代を生き抜くための知恵を得たい
  • 白神山地に行ってみたい
  • 森をからだいっぱいに感じたい
  • ブナの黄葉を楽しみたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。