和太鼓の音にいのちの躍動を感じる:和太鼓演奏DRUM TAO公演を聞きに行って

DRUM TAOのパンフレット

念願のDRUM TAO公演を見に行けた。

DRUM TAOは、和太鼓演奏を中心にしたパフォーマンスで世界各国を公演して周るグループである。

2年前に友人の話でその存在を知り、興味を持っていた。

以前、佐渡に旅行をした時に、和太鼓の演奏を聞きに来ていたご夫婦と出会った。

毎夏、佐渡で演奏があり、いつも見に来ているとのことだった。

その時の演者はTAOではなかったけれど、和太鼓というキーワードが引っかかっていた。

そして、記憶をそこから更に遡ること数年、ある時、友人から知り合いが和太鼓を習っている、と聞いたこともあった。

和太鼓・・・。

日本人でありながら、なかなか縁遠い楽器だったけれど、思えばその時から頭の片隅に残っていた楽器だった。

そこへ、また最近になって、友人がDRUM TAOの舞台に通い詰めていると言う。

ますます気になってきたのであった。

そして今回、誘いを受け、ようやくDRUM TAOの演奏を聞くことができた。

会場に到着してみると、かなりの客足。

これほどまでに人気があるのか、と驚く。

トイレには長蛇の列。

演奏は、休憩無しのぶっ通しで2時間だという。

慌てて、トイレの列に並んだ。

用を済ませて、着席。

すると、静かな和太鼓の音で、TAOの世界へと誘い込まれるように演奏が始まった。

少しずつ、曲の激しさと力強さが増していった。

途中、肉体の限界を見せつけながらの演奏もあり、客を沸かせる。

そして、客席とのキャッチボールで、観客を楽しませる演出の一コマ。

感動と一体感が増し、ボルテージが上がっていく。

どんどん会場が沸き、熱気が最高潮の高まりを迎えた時に、演奏は終了した。

感想は、感動!感涙!圧巻!であった。

太鼓を叩くという演奏は、とても原始的だ。

そこに言葉は要らない。音階もハーモニーも、メロディーラインも。

だからこそ、とてもダイレクトに身体に響いてくる。

太鼓を叩く振動が、舞台から遠く離れた客席まで伝わってくる。

太鼓の大きさと、振動の大きさが比例していた。

身体の芯が揺さぶられ、細胞一つ一つが弾けるような、いのちの躍動を感じる。

近くの席の小さな子どもも、演奏を聞きながら、一緒になって目の前の手すりを叩いていた。

音色の美しさや、繊細さといったものを、必要以上に気にすることなく、ただこの振動に身を任せていればいい。

そうすると、内側から元気が湧いてくる。

自然に笑顔になる。

身体が動き出す。

いのちの喜び、いのちの祝福、いのちの目覚めが、そこにはあった。

耳を澄ませば聞こえる、自分の心臓の鼓動、脈の音、呼吸の音。

音を発する私たちの身体。

太古の昔から、人は音とともに生きてきた。

音に怒りや恐怖を覚え、奮起もするし、感動して、感涙もする。

音が与える身体と心への影響は大きいのだと思う。

とても原始的な太鼓の演奏だったからこそ、改めて自分と音との関係を見つめたいと思えた。

参考ページ:DRUM TAOの公式ページ

風が生まれるトークセッションのご案内

2024/9/9(月)20:00〜第10回風が生まれるトークサークル@オンラインを開催します。

◆第10回のゲストは、横倉雅さんです。

◆こんな方に

  • みやちゃんの話が聞きたい方
  • みやちゃんをもっと知りたい方
  • 魂の表現を感じたい方
  • 生きることを見つめたい方
  • 人生の奥深さを感じたい方
  • 生きるヒントを得たい方
  • いのちの声を聞きたい方
  • 自分を深く見つめたい方
  • 理由はないけれど、ピンと来た方
  • 私やみやちゃんとお話ししたい方

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。