かた焼きそばの思い出〜幼い頃の特別だった料理が、もっと心温まる特別な料理になった日

薪ストーブ

中華料理屋で、懐かしい料理を注文する

ある日の夕食を、中華料理屋でとった。

たくさんのメニューを前にして、何を注文するか迷った。

私は、食事をとる時、お腹(なか)さんと相談して決めている。

この時もいつもの通り、お腹(なか)さんに相談してみると、ご飯のついた定食が食べたい気分とのこと。

メニューをめくりながら、定食がないか探していた。

けれど、あまりにも多いメニューを見るのが楽しくて、注文するつもりのないものも含めてゆっくりと見ていた。

すると、メニューの中に、かた焼きそばを見つけてしまった。

何ページもあるメニューをめくっては返しを繰り返しても、かた焼きそばのページに戻ってきてしまう。

お腹(なか)さんの声は、お米を食べたい!だったけど、かた焼きそばを注文することに決めた。

懐かしい気持ちが勝って、食べたくなったのだ。

道端の白い花

幼い頃、父だけが食べていた特別な料理「かた焼きそば」

私の父は、かた焼きそばが好きだった。

どこかのお店で注文する様子は、あまり見たことがないけれど、

休日の昼によく母にリクエストして、母が作ったかた焼きそばを食べていた。

けれど、同じ食卓で、母や私たち子どもは、一緒にかた焼きそばを食べたことはあまりなかった。

理由はよく分からなかったけれど、父以外は別メニューだった。

幼い私の目の前で、かた焼きそばに、酢をかけて、辛子をつけて、バリボリと食べる父。

父からちょっとだけ分けてもらって味わった。

家庭の食卓にのぼる和食には、あまりない味と食感。

その味が食べたくて、高校生くらいになると、父が食べる時に、私も母にリクエストした。

ちょっと特別で、ちょっと珍しいかた焼きそばを、バリボリ食べたかったのだ。

運よく食べられた時は、ご機嫌になって、満足した。

そんな体験によって、私にとって、かた焼きそばは特別な存在になっていった。

森の中の黒い花

そういえば、最近はしばらく食べていない。

改めて気づいたが、自分ではあまり作らない料理なのだ。

中華料理屋で、注文したかた焼きそばが出てくるまでに、そんなことを考えた。

料理を食べながら、記憶を食べる

店内を眺めながら、昔の記憶の中に埋没していると、店員さんが、かた焼きそばを持ってきてくれた。

結構、量がある。

おそらく、一人で注文するものというよりは、何人かでシェアする想定なのかもしれない。

お腹の空いていた私は、口いっぱいに頬張って、バリボリと音を立てながら、大きめサイズのかた焼きそばを食べた。

うん、そう、この食感。

美味しいより先に、懐かしいと思った。

ご機嫌になって、満足感を感じる。

一瞬にして、幼い頃へとタイムスリップする。

人は、時折こうやって、目の前の料理を食べているようで、記憶や思い出を食べていることがあると思う。

ブナ林

かた焼きそばは、母が父を労る料理だった

改めて、目の前のかた焼きそばをじっくり見てみると、きくらげやら、イカやら、色んな食材が入っている。

なんてバラエティに富んだ顔ぶれの食材だろう。

もし自宅で作るとしたら、常備している材料では足りないものが沢山あるし、こうした食材を一つずつ用意する必要があることに気づいた。

それって、結構面倒だな、と思った。

その瞬間、母は、父からリクエストがあると、わざわざ材料を用意して作っていたのだと理解できた。

平日は家族のために仕事をしている父を思って、休日はその労をねぎらうべく、父の望みをできるだけ叶えていた母。

そのことは随所で感じていたけれど、この料理もそうだったのだ。

八重桜

幼い私には、なぜか食べさせてもらえない特別な料理だった、かた焼きそば。

これまで、その特別だった理由を深く考えたことはなかった。

両親の間では、夫婦の思いやりや、相手を労る気持ちがこもった料理だったのだ。

今回、中華料理屋で食べたことをきっかけに、改めてそのことを感じることができた。

幼い頃から、ちょっと特別だったかた焼きそば。

今は、その特別感とは違った意味合いの、もっと心が温まる、やはり特別な料理になった。

風が生まれるトークセッションのご案内

2024/4/15(月)20:00〜風が生まれるトークセッション第5回@オンラインを開催します。

◆第5回ゲストは、桐谷晃司さん。

◆こんな方に

  • 桐谷晃司さんの話が聞きたい方
  • 失敗しても、失敗しても、自分の好きな生き方をやりたい人
  • 素の自分を生きたい方
  • 本音で語り合いたい方
  • 人生の荒波に揉まれ中の方
  • 逞しく生きるヒントが欲しい方
  • いのちの声を聞きたい方
  • 自分を深く見つめたい方
  • 理由はないけれど、ピンと来た方
  • 私や桐谷晃司さんとお話ししたい方

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。