在り方=エネルギー

自然界の全てのものは、それぞれ固有のエネルギーを発してる。

植物も動物も、ひとつひとつみんな違う。

それは人間にも言える。

同じ人間でありながら、一人一人違うエネルギーを発してる。

そのエネルギーこそが在り方。

その人から発せられるエネルギーを受け取って、周りの人はなにかを感じている。

そんな感じ方、見方をしてみると、人の集まる場が森に見えたり、沢山の楽器が並ぶオーケストラのように見えてくる。

一人一人がその人らしいエネルギーを発して、多様なエネルギーが集まる場は、とてもパワフルで、彩り豊かで、楽しい。

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。