2023年11週目を振り返る:竹富島リトリート事前説明会第5回開催&ゲシュタルトセラピー「今ここに居続けること」の大切さを学ぶ

銀座の空

佳境に入った
確定申告の仕上げ作業で
始まった1週間。

未仕訳分にも気づき
ちゃんと仕訳できた。

e-Taxで申請しようとしたら
非対応ブラウザで焦る。
色々と調べて、
なんとか夜中に申請完了。

ほっと一息つく。

組織開発案件の
打合せや資料作成なども
合間を縫って行う。

竹富島リトリートの
オンライン事前説明会も開催。

事前説明会の開催は
一旦ここまで。
これ以降はリクエスト開催に
切り替えていく。

これまで5回開催して
いろんな人に話を聞いてもらって
質問もしてもらって
豊かな時間だったなぁ。

雪絵ちゃんの動画が
とても好評だった。

時間の関係で
動画を流せなかった回も
あったけれど、

雪絵ちゃんから
動画に力入れる発言があったので、
今後、素敵な動画が増えていくのが楽しみ。

週の半ばは
ゲシュタルトセラピーの
アドバンスコースを受講。

「今ここに居続けること」の
大切さを体感する。

ファシリテーターとしての
拠り所になるポイントも教わることができ
ありがたい時間だった。

予定が詰まっている日と
そうでない日とがあり
忙しさとゆっくりリラックスの
両方がある1週間だった。

温泉&サウナも行って
からだを整えられたし、

先週から始めた砂糖カットも
1日を除いてできた。

あとは運動。
もう少し運動する日を作るぞ。

竹富島リトリートのご案内

2023/4/28(金)〜5/1(月)で竹富島リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代に逞しく生きる力を得たい
  • 竹富島に行ってみたい
  • 海や空をからだいっぱいに感じたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。