2024年48週目を振り返る:雪のリトリート事前説明会、開催!

皇居、北の丸公園

雪のリトリートの
事前説明会開催から
始まった1週間。

説明を聞きながら、
もう既に心と体は現地に飛んでいて
雪のリトリートを
楽しみにしてくれている方がいて嬉しい。

週の半ばは
ハラスメントに関する
カウンセリング対応。

初めての試みもあり、
カウンセリングの自由さを
改めて感じる。

実施後は、
報告書作成に時間を費やす。

週末は、
学びの方の試験があり、
集中力を必要とする1日があったり、

雪絵ちゃんと
雪のリトリートに関する
打合せをして

当日の内容を詰めたり
準備を進める。

また、一緒に働いている人が
海外駐在が決まり
送別会を開催。

仕事、学び、運動、料理、
そこに色んな人との
交流が加わり、
1週間が回っていく。

朝の早起きも続けていて、
カルマヨガも
頻度は減りつつも
続けている。

いろんな活動の土台は
日常の生活であり、
心身の整い。

大切だなぁ。

風が生まれるトークセッションのご案内

2024/12/16(月)19:30〜風が生まれる?ブレストセッション@オンラインを開催します。

◆こんな方に

  • なんか楽しそうだと思った
  • バーが気になる
  • アイディアを考えるのが好き
  • えりちゃんを助けてあげよう
  • トークセッションでゲストをやってみたい
  • すでに色々アイディアが思い付いている
  • アイディアは無いけど、ワイワイ話したい
  • 理由はないけれど、なんか気になる方
  • 私や参加者の皆さんとお話ししたい方

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。