2023年17週目を振り返る:波照間島へ&竹富島リトリート開催!

カイジ浜

八重山の離島への移動から
始まった1週間。

まずは、八重山諸島の
ハブ的存在である石垣島へ。
その後、日本最南端の
波照間島へ。

視察のために、
島内を車や徒歩で
色々と見て回る。

雪絵ちゃんと
リトリートに関する
動画撮影もする。

天気が良ければ、
浜で撮りたかったけれど、
曇り空が続いて、
集落の広場で撮影。

これがなかなか楽しかった。

八重山諸島はこれで、
石垣島、西表島、竹富島、波照間島の
4つを訪れたことになる。

それぞれ個性があって面白い。
他の島々も行ってみたいと思った。

週半ばからは、
竹富島リトリート開催のため、
竹富島へ移動。

ご縁がつながって
竹富島の住民の方に、
島を歩きながらガイドいただく
ウォーキングツアーにも参加。

島のことを
更に知ることができて
有意義且つ楽しかった。

竹富島でも
動画撮影を何本かする。

雪絵ちゃんとの対談動画は、
自然の中でやるのが
フィットするし、楽しい。

そうこうしているうちに、
リトリート初日となり、

参加する皆さんが
続々、宿に到着して
リトリートが始まった。

初日は、
生憎の天気だったけれど、
夜中に雲が晴れて、
夜空に星が煌めく。

2日目は、
気温が上がって快晴。
海日和な1日となり、
みんなで海を堪能。

3日目は、
曇りと小雨がパラつく中、
資料館を訪れ、
午後はフリータイム。
そして夜の宴。

4日目は月曜日なので、
週報では次週の内容になる。

もう毎日が濃くて、
私自身も1人で訪れた時とは、
全く違う時間になった。

豊かな時間に
胸いっぱいで、
ここには書ききれないほど。

沖縄、八重山諸島の魅力にも
益々惹かれている
自分を感じる。

竹富島リトリートのご案内

2023/4/28(金)〜5/1(月)で竹富島リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代に逞しく生きる力を得たい
  • 竹富島に行ってみたい
  • 海や空をからだいっぱいに感じたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。