2023年27週目を振り返る:経営幹部向け&個人向けワークショップ開催

横浜の空

組織開発案件の
ヒアリングから始まった1週間。
組織の新たな側面が見える。

週の半ばは、
経営幹部向けの
ワークショップをリアル開催。

ここまで半年かけて
会社のビジョン、ミッション、
バリューへの共通認識を深める
対話を続けてきた。

その集大成。

時間もお金も限りある中で、
ベストを尽くし、
最大限の成果を引き出したい。

どこまでできただろうか、と、
懸念や反省もありつつも、

今後も自分にできることを
模索しつつ深めていきたい。

その他では、
先週のハラスメントに関わる
カウンセリング報告書作成に
エネルギーを注いだり、

IT&ブログ周りの
サポートをしてもらってる
ものくろさんの継続コンサルを受けたり、

週末は、会社員の仕事で、
2023年半年を振り返り、
残り6ヶ月の目標を考える
ワークショップをオンライン開催し、
好評だった。

お仕事仲間の方に、
研修会社の方との
ご縁をつないでいただいて
お食事できたのも
楽しかったしありがたかった。

仲間と横浜散策したのも
楽しかったなぁ〜

先週はこなせなかった
運動メニューもこなせて、
調子が戻ってきた。

ランニングした日に、
お出掛けしたら、
1日で3万歩近く歩いてて
ビックリした。

来週は、
瞑想合宿に参加予定なので、
帰ってからの食事を楽できるように
粛々と冷凍の作り置きをした。

作り過ぎたかも!

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。