2023年5週目を振り返る:竹富島リトリート詳細決定!&組織開発関連打合せが続く

横浜の海

雪絵ちゃんとの
竹富島リトリートmtgから
始まった1週間。

詳細を詰めることができて、
発信していける状態になったので、
案内ページや申込フォーム作りに取り掛かる。

組織開発案件の、
来週のヒアリングに向けての
資料作成をしたり

来月キックオフの
組織風土改革案件の事前ミーティングもあり、

今週は打ち合わせや
資料作成作業がモリモリだった。

初めてのハラスメント案件の
ヒアリングもできて、
新たな経験を詰めたことに
楽しさと喜びを感じる。

それにしても
予定が詰め詰めで、
ヒヤッとするようなミスもあった。

ミスを防ぐ対策を考えたので、
今後は大丈夫なはず。

心臓に悪かった。

合間を縫って、
2ヶ月前に体調不良でキャンセルした
美容院にやっと行けたり、

海を見に行って、
ふぅっと一息ついたり、

セラピスト仲間との
新年会もあった。

久しぶりに
ゆっくり美味しい食事ができて、
いろんな話も心置きなくできて、

サプライズの再会もあったりで、
心とからだが喜んだ。

気づけば来週も予定モリモリ。
からだを大切にしながら、
一つ一つこなしていこう。

風が生まれるトークセッションのご案内

2024/12/16(月)19:30〜風が生まれる?ブレストセッション@オンラインを開催します。

◆こんな方に

  • なんか楽しそうだと思った
  • バーが気になる
  • アイディアを考えるのが好き
  • えりちゃんを助けてあげよう
  • トークセッションでゲストをやってみたい
  • すでに色々アイディアが思い付いている
  • アイディアは無いけど、ワイワイ話したい
  • 理由はないけれど、なんか気になる方
  • 私や参加者の皆さんとお話ししたい方

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。