2022年43週目を振り返る:阿嘉島の美しい自然を楽しむ

阿嘉島の日の出

今週からしばし那覇滞在。
寒さが増す関東を離れ、
夏の名残を楽しむ。

iPhoneが急に不調になり、
修理できるお店へ向かう。

お店が海のそばにあったため、
思いがけず綺麗なブルーの海を前にして
ワーケーション。
贅沢だ。

翌週から台風の影響で、
天候が悪くなりそうだったので、
晴れ間のあるうちにと、
週の後半から、急遽、阿嘉島へ行くことに。

何もない島。
けれど、
大切にしたいものが沢山ある島。

沈む夕陽と、昇る朝陽が彩る
美しい空模様を楽しむ。

考えてみたら当たり前だけれど、
日本の西に位置する沖縄は、
関東よりも日の出と日の入りが遅いのね。

遅くまで空が明るいと、心が弾む。

自転車をレンタルして、
少し遠出したのは良かったけれど、
側溝を見落として、自転車ごと転ぶ。

大人になってからの擦り傷って、
服着るのに困るわ・・と思いつつ、
私の中の子どもの部分も感じて、
微笑ましい気持ちにもなる。

組織開発案件の個人セッションもあったり、
1日に複数あるミーティングの一つを、
船上から参加したり、
来月のワークショップに向けて準備を進める。

色んな経験をさせていただいていることが
ありがたい。

白神山地リトリートのご案内

2023/10/27(金)〜10/29(日)で白神山地リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代を生き抜くための知恵を得たい
  • 白神山地に行ってみたい
  • 森をからだいっぱいに感じたい
  • ブナの黄葉を楽しみたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。