引き続き
朝の早起きと
カルマヨガで片付けと掃除を
日々続ける。
SNSで知った
朝活コミュニティにも
思い切って飛び込んだ。
朝早くから
数百人単位の人が
集まっていて驚く。
恐る恐る参加していたけれど、
だんだんスッピンでの顔出し参加も
抵抗が無くなって
楽しくなってきた。
朝活のおかげで
読書習慣も続けられそう。
週の半ばは、
企業のハラスメント関連の
打ち合わせ。
回を重ねることで
色んなケースを
経験できることが
学びになる。
週後半は、
すずきあけみんを
ゲストにお呼びしての
風が生まれるトークセッションを開催。
あけみんの
これまでの人生のお話を
たっぷり聞くことができて、
当時感じていた気持ちや、
そこから始めた学び、
人生の道を創ってきた決断など、
参加者の皆さんと一緒に
ハラハラドキドキしながら
時間を共にした。
人の人生は奥深く数奇で
ゆっくり聞くことで
その人の存在を尊く感じる。
深い時間だったなぁ・・・
週末は、
マザーアースエデュケーションの
Be Wolfキャンプに参加。
8月末開催の予定だった
このワークショップが
台風の影響で延期になったからこそ
参加できたという運命を感じる流れ。
ここでの気づきも
大きくて深くて。
人との関わりにおいて
大切な学びと気づきをいただいた。
参加して
本当に良かったなぁ・・・。
それ以外では、
梅村さいちゃんとの
ドライブバディセッションで
やりたいことを深掘りしたり、
運動や学びも色々とできて
振り返ってみれば
とても濃い1週間だった。