2023年14週目を振り返る:ゲシュタルトセラピーのスーパービジョンを受ける

桜

組織開発案件の
打合せが2本続いて
始まった1週間。

来週のリアルでの
幹部向けワークショップ開催に向けて
内容を詰めていく。

もう1社では
理念浸透に向けて
動いていくべく打合せ。

情報収集しつつ
貢献できるよう努める。

週半ばは、
ゲシュタルトセラピー
アドバンスコースの合宿に参加。

とても濃い学びの時間で
なかでも、スーパービジョンは
得るものが多かった。

スーパービジョンで学んだことも
とても深いものだったが、

スーパービジョンのやり方そのものに、
ゲシュタルトの哲学が
反映されているように感じて、
嬉しくなったし感動もあった。

今週も、先週に続いて
ランニング、筋トレ、ストレッチ、
HIITなどできた。

合宿先にも
ウェアを持参して
早朝にランニングをした。

宿が海のそばにあり、
海を見ながら走ったのが
とても気分が良かった。

いろんなマラソン大会に
出場する人の気持ちが
少し分かるような気がした。

ランニング用キャップも買ったので、
粛々と続けていこうと思う。

竹富島リトリートのご案内

2023/4/28(金)〜5/1(月)で竹富島リトリートを開催します。

◆こんな方に

  • 日常から離れ、自分を見つめたい
  • 自分と対話する時間を持ちたい
  • 人生このままじゃ違う感じがする
  • 日々忙しくて自分のことを考える余裕がない
  • 仕事や人間関係でストレスを感じている
  • いのちや生きる力を感じたい
  • 変化の激しい時代に逞しく生きる力を得たい
  • 竹富島に行ってみたい
  • 海や空をからだいっぱいに感じたい
  • 自然の中で過ごしたい
  • 主催者の二人に会いたい

詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みはこちら

この記事を書いた人

アバター画像

わたなべ えり

カウンセラー/セラピスト/講師/ファシリテーター
カウンセリング・セラピー・コーチングなどを融合させ、人がいのちの喜びを生きることをサポートしています。
10代の頃から心に興味を持ち学ぶ。「自分のやりたいことが分からない」、「感情が分からない」、「人とのコミュニケーションがうまくできない」、自身も苦しんだこれらの悩みに光をもたらしてくれたのは、心の学びを通じて、自分の心を見つめることでした。
悩み苦しみは、転じていのちの喜びへと通じているのだと思います。そのプロセスの伴走をさせていただいています。
好きなことは、旅、読書、音楽を聞くこと、散歩。また、自然をこよなく愛する。